スカスカの種。
お庭で栽培していたみみちゃんのイタリアングラスに穂が出たので、
種を採ろうと思って3週間くらい乾燥させておきました。
穂の部分から種がたくさん採れるのかと思って期待していたのですが・・・
なんだか、この種らしきもの、中身がスカスカなのです
そうなのよ~。普通の種は固いはずなんだけど、中身が空っぽみたいなのね…。
「たね」って言うよりもただの「穂のカス」っていう感じかなぁ…
乾燥のさせ方が間違ってたのかしら??
種がとれたらまたお庭にまいて、みみちゃんのおやつがいっぱい生えてくると思って
たんだけどね、なんだか、これじゃ無理そうかも
一応、採った「スカスカの種」をまいてみるけど、もし生えてこなかったら
新しい種を買ってまきましょうね。
どなたか、
イタリアンライグラスのタネの正しい採取の仕方を知ってる方、いらっしゃいません
かね~?
↓おまけ
カボチャは順調に育っています
もうそろそろ収穫できるかな~o(*^▽^*)o
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へえ~、なんで中身がスカスカなんだろ???
みみちゃんの「生えてきますように…」の写真はお願いポーズじゃないのね。
みみちゃんのあのポーズ、好きなんだけどな~
そうそう、みっきいさんへオフ会のお知らせがあります。
ブログに詳しい事が書かれていますので見て下さいね~
よかったらご参加下さい。
もちろん、人間のみの参加でも大丈夫ですよ~
投稿: モモmama | 2009年8月25日 (火) 20時43分
カボチャ順調ですね~!!
こんな立派な実がなってくれるなんて…
イタリアンライグラスの種 不思議ですね。
普通は穂の部分に種がありますよね?
それとも、もう種は落ちてしまったとかでしょうか。
投稿: うさずきん | 2009年8月26日 (水) 02時13分
★★モモmamaさんへ★★
せっかく収穫したのに中身がスカスカなんて…ガッカリです
今年は日照不足だったし、そういうのも関係しているんでしょうかね~?
それとも単に私が間違った採り方をしているのか…。
みみちゃんが一生懸命お願ポーズをすれば、イタリアングラスも生えてくるかな~?
サンタフェオフ会。
ナイスなネーミングですね( ̄▽ ̄)
今回は残念ながら参加できそうにありませんが、
またいつかモモちゃんに会いたいなぁ
投稿: みっきぃ | 2009年8月26日 (水) 21時23分
★★うさずきんさんへ★★
私的には、カボチャは育っても育たなくてもどうでもよくて、
どちらかというとイタリアングラスに育ってほしかったのですが、
現実は…カボチャだけがスクスク元気に育っています
カボチャってあまり手をかけなくても勝手に育ってくれて(しかも勝手に生えてきた)
すごく強い植物のようです
イタリアングラスの種はどうしたんでしょうかね~?
日照不足のせいかしら・・・
それとも、種が落ちてしまった後で私が穂を刈り取ったんでしょうかね~?
とりあえず、スカスカの種を今週末にでもまいてみる予定です
投稿: みっきぃ | 2009年8月26日 (水) 21時28分
ぁーみっきぃしゃん。
その種・・・
いらにゃい。笑
「中身がない」って
おいらのことかとおもっちった。
かぼちゃの中身は入ってるといいね。
みっきぃサン。
ガクちゃんも好きなのねー。
ふーん・・・・・(´,_ゝ`)
ぁ!あたしも山ぴーのドラマ。
内容がもうわかりません。
みっきぃサンと同じ見方してます(笑
投稿: らぶちゃんのお姉さん | 2009年8月27日 (木) 17時47分
★★らぶちゃんのお姉さんへ★★
おねーしゃん。
残念だったね。
種がとれたらあげようと思ってたけど、
ぜんぜんダメでした(´・ω・`)ショボーン
あー…。
なんかカボチャも中身がちゃんとあるかどうか心配になってきたなぁ(笑)
私の頭の中身はギュウギュウに詰まってるけどね( ̄▽ ̄)
私、ガクトも好きよ、お顔が
山ピーとはまた違ったかっこよさがたまらないのよね~。
オムライスも好きだけど天丼も好き、みたいな感じかな~
(↑分かりにくい例え)
投稿: みっきぃ | 2009年8月27日 (木) 22時13分
みみちゃんのイタリアン・ライ、生えてきますように。
ダメだったら、タ○イ種苗の種買っちゃいましょう! ご購入は近所のホームセンターか農協の資材部で。
ハンドル・ロック外してから出かけてね♪
投稿: ノっくん&ポンちゃん | 2009年8月28日 (金) 15時30分
こんにちは、初めまして



ブログランキングでみみちゃんがウチの子に似てる!!
と思って遊びに来ちゃいました。
あ、でもウチの子はジャージーです・・・。
立派なカボチャですね~。美味しそう
前回の記事のハンドルロック。私も経験があります。
その時もディーラーさんに電話して解決しましたが焦りますよね
でも、一度経験出来たので次になった時には対処できますもんね
投稿: まりうり | 2009年8月28日 (金) 17時03分
みっきぃサン たいへ~ん!
>私の頭の中身はギュウギュウに詰まってるけどね( ̄▽ ̄)
↑
がギョウチュウ詰まってるけどね!
に読めちゃった~!たいへーん!
ぁ。ヒマじゃないっすよ。ヒマじゃ。
ぁと、オムライスのたとえは
ダメだね。(´,_ゝ`)
投稿: らぶちゃんのお姉さん | 2009年8月28日 (金) 20時06分
★★ノっくん&ポンちゃんさんへ★★
ノっくんさん。タ○イ種苗の回し者ですか?(笑)
うちの近くのホームセンターにはサ○タの種が売ってた気がしますが…
この間ハンドルロックがかかっちゃった時は本当に困っタネでしたが、
解除の仕方は、もうバッチリ覚えましたよ
投稿: みっきぃ | 2009年8月28日 (金) 21時48分
★★まりうりさんへ★★
はじめまして(o^-^o)
ご訪問&コメントどうもありがとうございます。
実は、うりちゃんのブログ、以前からちょこちょこ覗かせていただいていました
お毛毛の色や長さがみみちゃんととっても似ていますね。
うちは一応ライオンさんなのでお顔の周りにたてがみもあるのですが、
体のお毛毛が長いところはジャージーウーリーさんにそっくりです。
後ろ姿はうりちゃんにそっくりなんですよ。
ハンドルロック。
今回初めての経験だったのでかなり焦りましたが、幸いロックがかかった場所が
自宅だったので、ディーラーさんに来てもらうことができました。
次回からはロックがかかっても焦らずに解除できそうです(*^-^)
またおヒマな時に遊びにいらしてくださいね。
投稿: みっきぃ | 2009年8月28日 (金) 21時58分
★★らぶちゃんのお姉さんへ★★
まっ・・・
ギョウチュウですって??
いやだわ、おねーさん。お下品な。
てか、お姉さん、ヒマでしょ。
確実にヒマでしょ(笑)
オムライスの例えはダメですか?
じゃぁねー。
赤ワインも好きだけど白ワインも好き、ってのは?
もしくは、
ビールも好きだけどシャンパンも好きってのは??
もしくは、
日本酒も好きだけど焼酎も好きってのは?
はー。なんか酔っ払った気分になってきた
投稿: みっきぃ | 2009年8月28日 (金) 22時04分
あらっ種取れなかったんですね・・・
うーん、イネ科だから米みたいに取れるんだと思ってた・・・
みみちゃんのライグラス、また食べられるといいですねえ・・・
かぼちゃ、ずいぶん立派になりましたねー
天ぷら、煮物、プリン・・・うーん、美味しそう(*^-^*)
投稿: うさうさ | 2009年8月29日 (土) 11時35分
★★うさうささんへ★★
ほんとに、種、どうしちゃったんでしょうね~?
なんであんなにスカスカなのか…
私が穂を刈り取る時期が間違っていたんでしょうかね~
さいわい、前回まいた種の余りがまだあったので、
今はそれをまいて、新しい葉っぱが出てくるのを待っているところです
ブロッコリーもだんだん育ってきているし、みみちゃんの食べ物はしばらく大丈夫
そうです(o^-^o)
かぼちゃ。放っておいたのにかなり立派になりました!
そろそろ収穫できるかな~。
どうやって料理するか楽しみです
投稿: みっきぃ | 2009年8月29日 (土) 12時36分